MENU

リポドリンは、海外で最も有名な「食欲抑制」サプリメントです

ただし、このリポドリンは日本では発売されていません

入手するには、海外から個人輸入代行業者を利用しての「個人輸入」をする必要があります

今回はそんなリポドリンの「実際に使ってみた感想」や「副作用」、「購入方法」などについてまとめました

この記事では、入手が困難になった黄色い錠剤のリポドリンではなく、今主流になっている赤い錠剤の「リポドリンエクストリーム」についてまとめています

\創業26年老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンダイエットのビフォーアフター

1ヶ月飲み続け、開始76kgの体重が64.8kgと約-11.2kg痩せることに成功しました

正直、今までのハードで失敗しまくっていたダイエットに比べ簡単すぎてこんな楽していいの?w

と思ってしまうほどすんなり落ちました

この商品をもっと早く知っていれば20代のうちに青春を送れたのにな。。と少し後悔

この製品を通して、多分売れっ子モデルやキャバ嬢の方達はこういう認知度の低い個人輸入とかしないと手に入れられないサプリメントなどの情報を早期に入手し、独自に体型維持に励んでいるのかなとか勝手に思いました

ただこれでダイエットに関する悩みは未来永劫なくなったので総合したら大満足です!

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンを使ってみたレビュー体験談

年齢:30歳
性別:男
利用開始体重:76kg
1ヶ月後体重:64.8kg

自分の場合、生きてきて30年間、何度も食事制限によるダイエットに試みましたが、全て挫折しました

主な失敗原因は、「食欲」でした

普段からご飯茶碗3杯分ぐらいを食べており、さらに仕事などでのストレス解消の方法もコンビニ飯を大量に買い込んでの爆食い

なのでいざダイエットしようとして、普段の食事は我慢できたとしても、ストレス発散の手段が暴飲暴食のためダイエットのストレスにより結局暴飲暴食をして断念という感じでした

そこでダイエット失敗の原因である「食欲」を抑えられるものはないかと探して見つけたのがこの「リポドリンエクストリーム」でした

海外産のサプリメントであり、国内で購入できない点など「効果がない」と言う心配より「効果が強すぎるのでは?」という心配が大きかったですが決心して使用を開始

錠剤には不味い駄菓子のベリー味的な匂いがあり、余計なことすんなよと思いました

ただ良薬口に苦し的な言葉もあるので我慢して使用

肝心の効果ですが、飲んで1時間ほどぐらいしてから明らかに食欲が消えて、その後半日ほどは普段の食欲が嘘のように消えました

半日経過後、食欲が戻ってきたのでもう1錠飲むと、やはり食欲が明確に意識できるレベルで消えました

食欲が消えた」とコメントしていますが、言葉を選ばすにいうと「食欲が失せる」という表現の方があっているかもしれません

ただ、2、3日続けて飲んでいる内に体が慣れたのか「食欲が失せる」よりマイルドに「食欲がない」「食べれるけど別に食べなくても大丈夫」という自然な効果に変わっていきました

日々の食事はお腹が減ったから食べると言うよりは、食べなくても大丈夫だけど食べないとやばいよね?的な感じで一応1日1食だけご飯やパンを食べるみたいな食生活でした

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンは捕まる?

リポドリンについて調査していると

「リポドリンて違法なの?」
「リポドリンて使ったら逮捕されるの?」
「リポドリンって違法な成分が入っていて輸入しただけで逮捕されたりするの?」

といった疑問を持っている方が多数いました

結論から言うと違法ではないですし、逮捕もされません

まず大前提で、リポドリンは全4種ありますが、そのどれにも日本国内で所持しただけで捕まるような違法な物質は入っていません

リポドリンを個人輸入しようとした場合、一番メジャーなのは個人輸入代行サイトを利用することです

僕が利用している個人輸入サイト2023年の時点で26年運営されているサイトになります

仮にリポドリンに違法な物質が入っていたとしたら、とっくにサイトが閉鎖されていてもおかしくないですよね?

今現在もなんの問題もなく運営されている時点で、リポドリンに違法な物質は入っていないということになります

リポドリンは日本国内では未承認のサプリメントです

よく、未承認=違法と勘違いしている人がいますが、それも違います

国によって飲酒喫煙の年齢が違うように、ただ日本国内で承認されて公に販売取り扱いがされていないだけで、違法な商品ということではありません

そして、日本国内で未承認のサプリメントであっても、個人での使用に限り海外からの個人輸入は法律によって認められています

これは、厚生労働省の医薬品個人輸入に関する記事にて記載されています

医薬品などの輸入は、薬事法でどのように規制されていますか。

医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器は、人の健康や身体等に直接影響するものであることから、その品質、有効性及び安全性について、科学的なデータ等に基づいて確認がなされた製品だけが国内で流通するよう、薬事法によって厳しく規制されています。

一般の個人が輸入(いわゆる個人輸入)することができるのは、自分自身で使用する場合に限られており、個人輸入した製品を、他の人に売ったり、譲ったりすることは認められません。

引用:厚生労働省HP

うんちくん

これでも逮捕されるか心配?

ただし、上記にも記載がありますが個人輸入したものを他人にゆずったり、販売したりすることは規制されており捕まる可能性がありますということです

参考:医薬品等の個人輸入に関するQ&A|厚生労働省

リポドリンの輸入・使用は捕まるのか?についてまとめると

  1. 自分で使うなら輸入してもつかまりません
  2. 自分で使用するならつかまりません
  3. 他人に渡したら逮捕
  4. 他人に販売したら逮捕

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンは健康診断に引っかかる?

胃腸くん

リポドリンて健康診断引っかかる?

うんちくん

俺は大丈夫だったよ

リポドリンについて調べていると、

健康診断にひっかかってしまうのではないか?

と疑問に思っている方が多いようです

これ僕も気になっていたんですが、ちょうどリポドリンを使用しているタイミングで会社の健康診断がありました

ネット上を調べていてもリポドリンと健康診断に関しての記事がなかったのでいい機会だと思いリポドリンを飲んだ状態で健康診断を受けてみました

健康診断を受けた時点での詳細な情報としては以下のような感じ

体重:72kg
断食:3日目
リポドリン利用期間:2週間
摂取タイミング:健康診断6時間前

リポドリンを使用してちょうど2週間ぐらいで、あまりにも腹が減らないのでどこまでいけるか塩と水のみで断食チャレンジをしているタイミングでした

結果から言うと、特に以上な数値などはでず、再検査などもありませんでした

ちなみに血液検査とかもあるタイプの健康診断です

なのでリポドリンを使用していても健康診断で何かやばい成分が検出されて医師に詰められたり、再検査されたりなどは特にないので安心してください

一応ですが何か飲んでますか?的な事前書類では面倒なので「いいえ」で答えました

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンとは?基本情報

胃腸くん

そもそもリポドリンてなんなのさ

リポドリンとは、アメリカで有名な「食欲抑制サプリメント」です

リポドリンの主な効果は以下です

  1. 食欲を抑制してくれる!
  2. 脂肪燃焼を補助してくれる!
  3. やる気が出てくる! 

ダイエットにおいて、多くの人がつまずくのが「食欲に勝てない」という点だと思います

その一番の問題点である「食欲」を抑えることによって、計画的に食事制限をすることが可能になるのがこのリポドリンという製品です

また、リポドリンは食欲抑制の他に普段の生活での「やる気」や「脂肪燃焼のサポート」もしてくれます

その結果、今まで何度も挫折してしまったダイエットを強力にサポートし、成功へと導きます

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

Twitter個人売買の違反性について

胃腸くん

個人輸入サイト使うのなんか嫌だなーTwitterとかで譲ってくれる人いないかなー

うんちくん

それ犯罪で捕まるから注意な!

リポドリンを入手する方法は個人輸入サイトを利用した個人輸入が一般的だとお伝えしました

しかし中には、よくわからないサイトを利用するのは怖いし、個人輸入ってなんだかめんどうだから誰かから譲ってもらおうと考える人が一定数いるみたいです

実際ツイッターを覗いてみると、「リポドリン 譲ります」というKWでリポドリンの個人売買をしている方が複数見受けられます

この行為ですが、医薬品医療機器等法に違反懲役2年または200万円以下の罰金もしくはその両方が課せられます

また違反以前の話ですが、見ず知らずの個人から何が入っているかもわからないって単純に怖いですよね

うんちくん

偽物とかならまだしも、有害な物質とか混ぜられたら人生終了やで

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンを最安値で購入するなら・・・

リポドリンですが、冒頭でお知らせした通り日本国内で販売されていません

購入する場合は、海外からの「個人輸入」をする必要があります

胃腸くん

個人輸入ってなんかむずそうじゃね?

そんな方は「個人輸入代行サイト」を利用しましょう

個人輸入サイトは海外の英語サイトや購入手続きなどを代理してくれ、日本国内のショップで購入するのと同じ感覚で個人輸入することができます

個人輸入サイトと言ってもどれを使っていいかわからないと思いますが、自分は以下のサイトをよく使っているのでおすすめです

サイト管理人がいつも使ってる個人輸入サイト

2017年ぐらいから何回か利用していますが、今のところトラブルはありません

うんちくん

美容ガチ勢の人たちとかからしたら結構定番なサイトだったりする

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンAmazon楽天Yahoo取り扱いなしについて

胃腸くん

リポドリンはなんでAmazonとかにないの?

うんちくん

国内ショップでは取り扱い不可だからだよ

リポドリンを購入しようとした人の中で、普段使っている「Amazon」や「楽天」「Yahooショップ」で検索をかけた方々がいるかと思います

しかし、リポドリンは上記の国内ショップでは取り扱っていません

厳密に言うと「取り扱い不可」なためです

胃腸くん

じゃあなんで個人輸入サイトは売ってるの?

リポドリンは国内の販売は承認されていません。しかし、個人での利用に限り、海外から輸入する分には構わないよという扱いになっています

個人輸入サイトはぱっと見リポドリンを販売しているように見えますが、厳密に言うとそれは違います

あくまで「個人利用に限り許されている個人輸入を代理で行うよ!」と言うサイトであり、個人輸入サイト自身がサプリメントなどを販売しているわけではないのです

胃腸くん

なるほどね!あくまで個人輸入の代行をしてくれるサイトってことね

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの飲み方

リポドリンの販売元である、「Hi-Tech Pharmaceuticals社」が公表している正しい飲み方が以下になります

  1. 1日4錠以上は飲まないで!
  2. 朝1、2錠昼食後に1錠ぐらいの量を目安に摂取推奨

個人的に使用した感想としては、1錠摂取でも最初はクラっとするぐらい効果が強いので、2錠とかを一度に飲むのはやめた方がいいと思います

僕の場合だと、1錠で大体6時間は効果が持続するので、6時間経過後にもう1錠追加して1日計2錠で回していました

それでも問題なく食欲を抑えて生活できました

うんちくん

ネットで1回に4錠摂取したって人がいたけどまじ危ないからやめとけ

また、海外の錠剤なので1錠でも大きいし、効果が大きすぎると言う方がいると思います

そう言う方は、ピルカッターなどで錠剤を半分にして半錠で試してみるのをお勧めします

Twitterでは結構半分で飲んでる人が多い印象でした

男性の方は馴染みがない製品かもしれませんが、Amazonなどでそんなに高くない値段で販売されているので1つ持っておくと安心です

自分は個人輸入サイトでついでに買いました

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの保存方法や使用期限はどのくらい?

胃腸くん

リポドリンて賞味期限ある?

うんちくん

一応2ヶ月

リポドリンですが、1瓶で100錠ほど入っており、飲むペースにもよりますが一般的に約40日分ぐらいの量になります

リポドリン製造元のHi-Tech Pharmaceuticals社によると、開封後は2ヶ月ぐらいが消費期限にあたるようです

リポドリンの保存保管方法ですが、大多数のサプリメント同様「高温多湿を避けて常温にて保管してください」とアナウンスされています

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンを冷蔵庫に入れて保管するのはダメ?

リポドリンですが、公式サイトでは常温保管を推奨しています

ただ、ツイッターの口コミを見ていると常温保存していたら

  • やわらかくなった
  • 変色した
  • カビが生えた

という口コミを多数見受けました

この口コミを受けて個人的に、「冷蔵庫で保管すればいいんじゃ?」と思い調べてみたところ冷蔵庫でのサプリメント類の保管はタブーのようです

理由としては、冷蔵庫の開閉で寒暖差が起きてしまい、ケース内に結露が発生し錠剤が劣化するからだそうです

参照サイト:Q.サプリメントを冷蔵庫に保管しても良いですか?【よくあるご質問】|DHCオンラインショップ

実際上記の写真は3本とも冷蔵庫に保管していたリポドリンを出してすぐ撮影した物ですが、確かにケースが曇っています

ただ、自分で実際に試してみないと気が済まない性格なので個人的に検証してみました

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンを冷蔵庫で保管して経過を観察してみた!

検証内容

  • 常温と冷蔵にて別々に保管
  • 毎日状態を観察する

結論から言うと、明らかに冷蔵保存の方が劣化しませんでした

最初の方は毎日細かく写真を撮影していたのですがほぼ変わらずめんどくさくなって途中の写真がないのはごめんなさい

一応経過の観察だけはしてました

最初の2、3週間ほどはほぼ変化はなかったのですが、1ヶ月経ったぐらいで常温保存の方の塗料的なものが溶けてました

ちなみに自分の部屋は常時エアコンで冷房28度に設定しており、ほぼ使用を止めずに付けっぱなしにしているので部屋が暑くなったなどはありません

そして記事を書いている今現在、検証開始から約4ヶ月たった今の写真が下のものになります

明らかに常温保存の方が劣化してますよね?

これ写真だとわからないですが、常温の方は少しつまんだだけでぐにゃっとつぶれるほどやわらかくなってます

対して冷蔵庫保存の方は、硬さも最初と変わらず、着色料の落ちなどもないです

これを踏まえて、あくまで自己責任にはなりますが当サイト管理人としては冷蔵庫での保存を推奨します

でもサプリメントを多く取り扱うDHCさんなども冷蔵庫での保存は推奨していないとうことも念を押しておきます

うんちくん

マジ自己責任でオナシャス!

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの死亡例

胃腸くん

リポドリンの死亡例ってある?

うんちくん

死亡例はないよ

リポドリンについて調べていると、リポドリンの強い効果からか「死亡例」の有無が気になる方が多いようです

結論から言うと、リポドリンを使用したことによる死亡例は日本国内、アメリカ共にないです

ただ、リポドリンの原料となっていて、食欲抑制のかなめである「エフェドラ」という成分を過剰に摂取したことによる死亡例はあるようです

しかし、ここで安心していただきたいのが僕が実際に利用しこの記事で紹介している赤い錠剤のリポドリンエクストリーム」についてはこの「エフェドラ」が含まれていないと言う点です

黄色い錠剤が目印のノーマルリポドリンは、上記の「エフェドラ」によって食欲を抑制させるわけですが、赤い錠剤の「リポドリンエクストリーム」は、エフェドラを使用せずに食欲を減退させることに成功しています

実際僕自身、無印リポドリンとリポドリンエクストリームの両方を実際に購入してためしてみましたが、エフェドラを利用した無印のリポドリンよりもリポドリンエクストリームの方が強い食欲抑制効果を感じられました

なのであえて不安要素のある「無印リポドリン」を使用する意味は2023年現在はほとんどありません

エフェドリンを含まず、かつ食欲減退効果も高い完全上位互換のリポドリンエクストリームを利用しておけば全く問題ないかと思います

うんちくん

そもそも無印の黄色リポドリンしばらく欠品で買えないしね

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの副作用について

胃腸くん

リポドリンて副作用とかあるの?

うんちくん

副作用は正直あるね

食欲を抑えてくれるリポドリンですが、効果が大きいだけに副作用もあります

ただ、リポドリンの副作用は人によって様々で、必ずしも副作用の影響を受けるとは限りません

参考までにリポドリンの商品ページに記載されている主な副作用と、ネット上で見受けられた副作用をまとめると以下になります

主な副作用

  1. 動悸
  2. めまい
  3. 頭痛
  4. 手の震え
  5. 吐き気
  6. 薬疹(腕に斑点がでる)
  7. 寒気
胃腸くん

副作用多くない?w

この中で自分が実際に食らった副作用は

  1. 動悸が激しくなる
  2. 吐き気
  3. 寒気

です

動悸に関しては、初めてリポドリンを摂取した時が一番激しく、毎日摂取するうちに慣れました

慣れた後は血圧をあげる系の薬によくあるちょっと心臓ドキドキしてるなぐらいで生活に支障はない程度です

吐き気に関しては常にうっすらある感じでした

といっても本当にすぐにゲロっちゃうようなものでもないのでこちらも生活に支障ないレベルです

このリポドリンの副作用ですが、僕も上記3点だけだったように必ずしも全ての副作用がでるわけではなく人によっては全く出ないと言う人もいるぐらいランダムです

中には逆に「副作用強すぎてこれ毎日飲むなんて無理ぞww」って方もいるみたいです

なのでリポドリンはかなり人を選ぶと思って購入した方がよいです

うんちくん

選ばれし者のみ許される現代のチートリポドリン

リポドリンを1種飲んでみて「合わない!」と思った方は他の品種のリポドリンを試してみるのがいいです

リポドリン自体何種類かあるのですが、基本的には「食欲抑制」の効果でありながらそれぞれ使用した体感が結構違います

僕の場合、一番最初にリポドリンエクストリームを利用し、特に問題なかったのですが他のも試してみましたがエスクトリームほど効果を感じられませんでした

胃腸くん

リポドリンエクストリームが合わなくてもまだチャンスはあるってことね

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンと妊娠について

リポドリンですが、妊婦、妊活中の方については使用を控えてください

公式サイトでも案内されていますが、リポドリンの自律神経を優位にする成分がネガティブに働いてしまうようです

リポドリンの種類について

胃腸くん

リポドリンて1種類じゃないの?

うんちくん

3種類あるよ

リポドリンですが、現在3種類存在します

  1. 無印リポドリン
  2. リポドリンハードコア
  3. リポドリンエクストリーム

3種類の違いは

無印リポドリン
→エフェドラで食欲抑制
→フーディアエキスで空腹感を抑える
→ヨヒンビンで脂肪蓄積を抑える

うんちくん

エフェドラとフーディアエキスで食欲空腹を抑えて、ヨヒンビンで脂肪蓄積を抑える感じだね

リポドリンハードコア
→エフェドラで食欲抑制
→ヨヒンビンで脂肪蓄積を抑える
→カフェイン量が黄色の2倍で200mg

うんちくん

無印リポドリンとハードコアの違いはカフェイン量ぐらいだね。両方エフェドラは入ってる

リポドリンエクストリーム
→エフェドラ含まない
→アミノイソペプタンHClで食欲減退を促す
→フーディアで空腹感を抑える
→ヨヒンベで脂肪蓄積を抑える
→ラズベリーケトンで脂肪代謝を促進

うんちくん

エクストリームだけエフェドラなしで食欲抑えて、脂肪の蓄積抑えて代謝をあげる感じだね

このように、リポドリン、リポドリンハードコアは共に「エフェドラ」という成分で食欲を抑えます

それに対し、リポドリンエクストリームだけエフェドラを使用せず同様かそれ以上の食欲減退効果を実現しています

より安全を取るのならば、全く違うアプローチで食欲減退を実現しているリポドリンエクストリームがいいと思います

うんちくん

実際無印のリポドリン手に入りづらいし体感エクストリームの方が効果あったしなー

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの成分

リポドリンに含まれる成分と、その効果についてまとめました

ここでは知りたい方が多い、無印リポドリンの成分について記載しています

エフェドラ葉エキス

・交感神経を刺激して、脈拍を早くして基礎代謝を上げる効果
・交感神経を優位にすることで食欲減退効果
・海外ではナルコレプシーの治療に使われているソース
・FDAの認証は得てない
・FDA=アメリカの厚生労働省
・交感神経を刺激すると眠気も抑える

セネガリアベリアンディエリ抽出物

・海外のwiki
・アメリカ南西部とメキシコ北東部に自生する低木
・多種多様なアルカロイドを含む
・メチルフェネチルアミン、フェネチルアミンなどを含む
・ヤギなどの家畜には有毒
・基礎代謝を高める効果あり
・健康被害の多いエフェドリンの代用として注目されてる
・フェニルエチルアミンアルカロイドを含む
・フェニルエチルアミンを含む恋愛ホルモン。脳で分泌される。性的興奮と快感に関係する神経物質として機能する。恋愛初期に分泌される。サプリを使わなくても自然に分泌する。食欲抑制効果がある。ソース

シネフリン塩酸塩

・ドーピング禁止薬物オキシロフリンの別名
・血圧と心拍数を上昇させる効果あり
・世界ドーピング機構WADAの指定禁止薬物
・低血圧の薬剤として承認されてる国もあるソース
・100M選手のアサファパウエルがこれでドーピング引っかかった
・アルカロイド=天然由来の有機化合物の相性
・気管支筋弛緩作用あり
・陳皮(ちんぴ)枳実(きじつ)呉茱萸 (ゴシュユ)などのみかん科植物に含まれる
・シネフリン摂取の有害事例=ソース
・理論上は効果ある
・死亡や健康被害例が多数ある
・ネズミで実験したら食欲不振、体重増加抑制がみられ致死率が上がった
・効果が認められた例は1件
・ダイダイなどのミカン系に含まれる
・通常の食べ方なら問題なし
・濃縮エキスの摂取は健康被害の恐れあり

テオブロミン

・血管を拡張させて、血流量を上げて、体温上昇を促す
・セロトニンに働き、食欲を抑える
・カカオに含まれるアルカロイド
・苦味成分
・犬には有毒
・ある程度摂取すると発汗、震え、頭痛がでる
・日本人が効果を体感できるのは1日1200mg
・メタブロミン>テオブロミン
・エフェドラの代替え成分としてダイエット成分として研究が進む

緑茶エキス

・含まれるカテキンのEGCGに強力な抗酸化効果あり
・脂肪燃焼効果あり
・カフェインによる覚醒作用 

テオフィリン

・効果:気管支拡張により息苦しさを解消
・茶葉に含まれる苦味成分の正体
・カフェインが肝臓で代謝されるときの生産物
・日本では医薬品

フーディア抽出物

・フーディアって何?→ガガイモ科の多肉植物、サボテンに似てる
・効果は?→食欲抑制
・参考:ソース

カッシアノマメエキス

・英語表記:cassiaNomame
・カッシアって何?→マメ科の顕花植物。種=カッシアで認知されてる
・効果:脱水、下剤。便秘に使用された漢方薬。
・ソース:https://www.muscle-zone.com/wiki/cassia-nomame

ナリンゲン

・ナリンギンて何?→グレープフルーツやはっさくにに含まれる逃げ身成分。
・効果:抗酸化、食欲抑制、血流改善
参考:ソース

7ジヒドロキシベルガニオチン(フルーツ)

・まずフラノクマリンて何→柑橘系に含まれる有機化合物
・でジヒドロキシベルガモッチンて何?→フラノクマリンの一種
・効果は?→薬の濃度が上がり、効果が強くでる
ソースURL:http://www.pharm-hyogo-p.jp/HP01/kanjakyousitu/sk71.pdf

5-メチルトリプタミンHCI

・調べたけど詳しい情報なし
・化学式系のやつしかでてこない

L-5-ヒドロキシトリプトファン

・別名5-HTP
・うつ病の症状改善に効果あり
・副作用:めまい、下痢
・ソース:https://www.cochrane.org/ja/CD003198/DEPRESSN_utubing-nidui-surutoriputohuanoyobi5-hidorokisitoriputohuan

 ヨヒンベ塩酸塩

・西アフリカ地方のアカネ草科の葉や樹脂に含まれるアルカロイド
・効果:ED治療効果、心拍数上昇、血圧増大、
・副作用:めまい、頭痛
ソース:https://www.daito-p.co.jp/products/origine_of_yohimbine.htm

カフェイン

・効果:覚醒、脂肪燃焼促進、疲労回復、鎮痛
・エナジードリンクやコーヒーに含有
・1日400mg以上摂取で中毒になる可能性あり

うんちくん

英文多過ぎて調べんのクッソ疲れた

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります

リポドリンの口コミ評判は?

胃腸くん

リポドリンの評判って実際どうなん?

うんちくん

賛否両論やね

リポドリンですが、僕の体験談だけどと情報が偏ってしまいますよね

なのでリポドリンを実際に使った方をTwitterにて探して口コミや評判を確認してみました

わかりやすいように

  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

で分けてみたのでそれぞれを確認して利用するかどうかの判断の参考にしてみてください

リポドリン良い口コミ

うんちくん

やっぱ効く人はしっかり効いてるんよなー

胃腸くん

女の人の意見が多いね

リポドリン良くない口コミ

うんちくん

気持ち悪くなるのは否めないな

うんちくん

確かに独特の体臭はうっすら合ったかもだけど体臭出るのは結構人による印象

うんちくん

確かに俺もリポドリンのあの匂いは好きじゃない。
俺が飲んでた赤はまっずい海外のベリー味の菓子みたいな匂いだった

リポドリンまとめ

ここまでリポドリンについて多くの人が疑問を持っていることについて書いてきました

情報が多すぎてごちゃごちゃしたのでまとめると・・・・

リポドリンまとめ

  1. リポドリンは食欲を抑制するサプリメント
  2. リポドリンは3種類ある
  3. リポドリンの主な副作用は(動悸,めまい,頭痛,手の震え,吐き気,薬疹
  4. リポドリンの副作用は個人差がある
  5. 妊活中、妊婦の使用はNG
  6. リポドリンは個人輸入で入手可能
  7. リポドリンの個人輸入・使用は合法
  8. リポドリンの譲渡・販売は違法
胃腸くん

長々お付き合いいただきあざした!

うんちくん

少しでも参考になれば幸いです

\創業26年の老舗 オオサカ堂/

※在庫なしの場合もあります